私は詰まりますよ?

めるまがバックナンバー

ちょっと聞きたいんですけど

「どんな自分になりたい?」
「理想の自分のビジョンはある?」
とかって聞かれたら、すぐ答えられます?

コレだ!って。パッと。

これ、いざ考えてみると難しくないですか?

ぶっちゃけ、私は詰まりますよ?

「えーっと、もっと幸せに…?」
「お金をもっと自由に使えたり…」
「シュッとした脚がいいな…」

みたいな。

何となく言葉に出してみたものの
これが私のビジョンだ!と言えるほど
具体的な状態ではないカンジ。

でもねー
それじゃあかんのですよねぇー

だってそれって
ゴールがわからない状態で
何となく行動してるってことに
なっちゃうじゃないですか・・・。

例えばですよ。

なんとなく「痩せられたら良いなぁ」って
万年ダイエットしてる人と

「1ヶ月後のハワイ旅行までに
 水着をかっこよく着こなせるカラダになる!」
と決めて、ダイエットしてる人。

どっちの方が成果が出るかは…ねぇ。

火を見るより明らかですよね。


え、でもそれって
期間限定の目標だからでしょ?

そのハワイの後は
リバウンドしちゃうかもしれないじゃん?

それじゃ理想の自分になれないじゃん!

そんな声が聞こえてきますね。

私の脳内から。(お前かい)

たしかにね。

「1ヶ月後の旅行」みたいに
目先の具体的な期限があったら
目標も立てやすいし

その期間だけなら!って
頑張れると思うんですよね。

で、それが達成したら
気が緩んで戻っちゃうかもしれない。

うん。あるある。

でもさでもさ、
1回はビジョンを
達成できたわけじゃないですか。

「やれば出来る」自分がいたわけで。

「掲げたら叶った望み」があったわけで。

ちゃんとそのビジョンに向かって
行動できたという経験があれば

また新しいビジョンに向かう自信が
つくんじゃないかなって思うんですよ。

そう。だから

ハワイから帰ってきて
リバウンドしちゃったなら
また新しいビジョンを掲げれば良し!

ってことなんですよね。

「今の自分の目標はコレ!」
って思ったとしても

3ヶ月後の自分は
違うことを望んでる可能性は十分にある。

それは至極当然なことだし
なにか目的を持って行動してる以上は
そうであるべきなのかもしれませんね。

「ネットビジネス始めた頃は…」とか
「ブログを始めた目的は…」とか

そんな数年前の話を
いつまでも言ってちゃダメだよネ・・

と自分を戒めつつ

脳みそフル回転で
「自分のビジョン」について
考えているきなこであります。はい。

 

あ、ちょっと・・・

参考までに・・・

もし良かったら
アナタはどんなビジョンをお持ちなのか
きなこにコソッと教えてくれません?

ほら、こういうのって
口に出したほうが良いって言うし?

自分だけじゃなくて公言したほうが
叶いやすいとかって言うし?

・・・あ、いや
パクろうだなんて全然思ってないですよ?

うん。まじで。

こういうのはちゃんと自分と向き合って
自分自身の頭と心で考えないとね。

意味ないですからね。うん。

でもさ、人に言うことによっt(以下略

しつこいと嫌われるよ!

ってことでこの辺にしておきます。

またメールしますね♪

あとがき

いよいよ今日で
9月も終わりですね。

9月の終わりにしたいこと。

そう!それは

ふるさと納税!!

私、楽天のふるさと納税を
利用してるんですけど

明日10月1日からは
ふるさと納税の寄付金額に対して
ポイントが付与されなくなっちゃうんですよね。

忘れずに買いました??

私、ついさっき駆け込みで買いました!

あ、もし 同じく
「楽天でふるさと納税しようと思ってた!」
っていう人は、

ふるさと納税キャンペーンへのエントリーを忘れずに!

私、危うくエントリーし忘れるところでした…。

これ忘れるとイタイですよね。

損を許さぬ主婦としては・・・!!