誘惑だらけの夏

めるまがバックナンバー

お、お、お・・・

お、お久しぶりです・・・

き、き、きなこです・・・!

 

なんつってね。(は?

ちょっと久しぶりのメールになってしまったので
出だしがよくわからなくて
人見知り発動させてみました(なんだそれ)

子供の夏休みだからって
ずいぶんと長いこと
メールをお休みしてしまいました。

 

寂しかったですか?

きなこからのメールがなくて
寂しかったですか?(ニマニマ)

 

・・・あ、寂しくなかったですか。

そうですか(´・ω・`)

 

夏休み、もう言うまでもありませんが
なっっかなか作業ができませんでした。

夏休みなのに子供の起床は早いし

子供からの

「ママー見てー」
「ママー聞いてー」
「ママー何して遊ぶー?」

というお誘いの声も絶えないし。

もう小学生なんだけど
まだまだママと一緒がいいみたい。

嬉しいんですけどね。

そんな夏休みも
あと1回か2回・・・かもしれないし。

だからもう
子供が起きてる時間はもう
PCには向かわない!
作業なんてしないぜ!

と、決めて過ごしていました。

ともあれ、今日からはまた
平日にひとりの時間を確保できます。

ふぅ。

 

でね。

この夏休み中、
私自身は全然メールを書けなかったんですが
他の人のメルマガはちょこちょこ見ていました。

あれですね。

なんか・・・色々やってますよね。
(なにその雑な感想)

企画とかキャンペーンとか
なんかもう魅力的な話題がもりもりで。

誘惑だらけの夏でした。

これ、去年の自分なら
だいぶ気になってたと思うんですよね。

アレも気になる!
コレも気になる!

って言って、
いつ読むのかわからない特典を
とりあえずゲットしたくて参加してみたり。

で、参加したことに満足して
特典は読み流すという。

無駄無駄無駄ァーーッ!!

せっかく参加したのにその状態って
ホント無駄だったなって思います。

「参加しないと…」っていうモヤモヤも
身にならない特典を読み流す時間も。

こういうのってさ
「自分に必要だ!」と思ってるんじゃなくて
「流れに乗らなきゃ!」って焦ってるだけだから

特典を手にさえできれば
満足しちゃうんですよね。

前の私はそんなの多かったな・・・(遠い目)

もちろん、
「もう今の私は何にも惑うことはない!」
って、悟りを開いたわけではありません。

いいな〜、と思うものはあるし
参加してみようと思うものもあります。

でも、マインドについて色々学んだおかげで
アレもコレも…にはならなくなったかな、と思います。

ただでさえSNSやメルマガには
たくさんの情報がありますからね。

「いつか」ではなく
「今」の自分に必要かどうかを
ちゃんと考えて受け取っていかないとなーと
今は思えてます。

情報の取捨選択してきましょ。

ではでは、またメールしますね♪

あとがき

ちょっと待って。

「情報の取捨選択の話をしたら
 急にメルマガ解除されまくりました!」

とかなったら、どうしよ・・・

やっぱちょっとショックかもな・・・

ちょびっとだけメソメソして
でもしょうがないよね!と割り切って
またメールのネタにしよう。

うん、そうしよう。

あ、でもでも

メールのネタ作りのために
メルマガ解除しなくていいですからね・・・?震