もう12月ですね。
みなさんは
年末に向けて色々バタバタしてます?
ネットビジネス界隈でも
企画やらなんやらで
あっちもこっちも結構ザワザワしてませんか?
そうなの。
重なるときって重なるんですよね。
だからねーなんとなく
きなこは筆を止めちゃってました。
ザワザワしてるときに
あえて黙るとかね。
反抗期かっていうね。
なんだけど。
なんとなく
メールを送りたくなっちゃったから
PCカタカタ言わしてます!
気まぐれ!!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
もう覚えてる人いないかもだけど
私この前のメルマガで
リライトをお願いできるように
外注さんを募集したよー!
っていうお話をしてたんですよね。
>【きなこめるまがバックナンバー】きなこです…きなこです…
で、おかげさまで2名と契約をして
リライトをお願いすることが出来ました。
改めて、外注さんに頼むって
めっちゃ便利!
AIって便利なんだけど
リライトは出来ないから。
今ある記事の情報を
最新のものに書き換えるっていうのは
まだAIじゃ厳しいんですよね。
あ、いや、もしかしたら
最新の情報をAIに読み込ませて…とかしたら
AIでも書けるのかもしれないんですけど。
私はできるかぎり無料でいきたいから。
無課金でAIはどこまでやれるかっていう
可能性を広げてるから。
(イイ感じで言ってるけどただのケチ)
だから、トレンドを絡めた記事は
やっぱり外注さんがラクですね。
指示出しとかは必要だけど
これもお互いに慣れてくれば
指示の量も減っていくし。
で、その代わりに
あ、いや、別に
「その代わり」ってわけでもないけど(何なの)
商標系などの新規記事を書くのに
AIをフル活用してます。
もうめっちゃ使ってる!
良き相棒!まさに右腕!
なんだけどね。
良き相棒だと思ってたのにさ
この前そんなAIとモメちゃって。
モメた理由は記事構成。
きなこはいつも
基本的には愛用している教材を元に
ネタとかキーワードを選ぶんです。
で、そこから
タイトルづくりや見出しづくりを
AIと協力していくんですよ。
なんですけどね。
この前は
教材に載ってる記事構成テンプレを
つかって記事を作ろうとしたら
「見出し構成はこっちのほうがいいよ!
〜〜〜(AIの見出し構成案)〜〜〜」
って返事が来て。
※実際はもっと丁寧な言葉でね
『おや、提案ですか。(フリーザ調)』
と思ったんだけど、
私はこの見出し構成のままがいいから
「さっきの見出し構成のままにして」
って言ったんですよ。
そしたら
「んーそっか…。じゃあソレで一旦つくるね。
〜〜(指示通りの見出し構成)〜〜
でもでも!
本当はこっちのほうがいいと思うよ!
読者はこっちのほうがいいっていうと思う!」
って言うんですよね。
(※実際はもっと丁寧な(以下略))
なんかもう
「え、その見出し構成で書く?
私はこっちのほうがいいと思うけどなぁ…
いいんだね?それでいいんだね??
そっかー・・・じゃあいいけど。
ほらよっ(ポイッ)」
っていわれた感じ。
こういうのさ
もし教材とかなかったら
「え、そっか・・・
じゃあそっちの構成でいく?」
ってなっちゃうかもしれないんだけど
(意思が弱小)
でも私は
「提案してくれるのはありがたいんだけど
こっちでいいの!」
と言い切れる。
これは、その教材に
なんでこの構成にするべきなのか
っていうのが、
ちゃんと書かれているからなんですよね。
ただ教材の見出し構成を
思考停止でコピーしてるとなると
そうはいかないから。
ほかの提案されたら
「じゃあそっちがいいかも…」って
心揺れちゃうと思うんですよね。
どの教材を使うにしても
ちゃんと理由とか理屈の部分を
理解しているかどうかで
変わるんですよね。
とか偉そうなこと言ってるけど
まだまだ私も学びの途中。
もっと自信持って
そして実績も伴わせられるように
がんばるぞーー(・∀・)ノ
そしてAIとも上手く付き合っていきたい!
もう最近の記事書きには欠かせない存在なんだから
仲良くやっていかないと(´・ω・`)
こういうのなんて言うんですかね?
人間関係・・・じゃないですよね?
IT関係?AI関係?
それ意味が変わってくるな。
業種みたいになっちゃうもんな。
誰かわかる人いたら教えてくださいw
では、またメールしますね♪
あとがき
先日、子供のおゆうぎ会でした。
もう年長さんなので
幼稚園での最後のおゆうぎ会。
劇と合奏と歌の発表があるんだけど
どれもとても上手でした!
最後の合掌は
「明日は晴れる」っていう歌だったんだけど
なにこの歌!感動!!
幼稚園児ならではの
声を張り上げる歌い方で
子供たちが一生懸命歌ってるだけで
感動するのに
「明日は晴れる」の
友達を想った歌詞を聞いて
思わず感涙してしまった…
卒園式はガチ泣きしそう(´;ω;`)
心洗われました…