【きなこめるまがバックナンバー】コメダ珈琲のみそカツパン並です

めるまがバックナンバー

ご・・・ご・・・

ご無沙汰しております!

毎日、起きている時間の90%を子どもに
支配されている きなこです。

子どもって夏になると
早起きになるのなんで?

しかも夏休みになると
更に早起きになるのなんで??

という疑問を毎朝かかえながら
夏休み過ごしております。

そんな毎日なので
やることの取捨選択を
すごく意識してます。

今わたしにとっての最優先は
新教材のインプット。

ありがたいことに
リアルアフィリエイトは
内容がすごく丁寧で細かく解説があります。

噂には聞いてたんですよ。

かなりボリュームがあるっていうのは…。

ボリュームってどんなもんかな〜
と思っていたら。

噂通りのボリューミー。

コメダ珈琲のみそカツパン並に
ボリューミー。(伝われ)

各章の解説動画が
ひとつひとつ丁寧であるがゆえに
このボリューム感になってるんですよね。

で、だ。

作業時間が限りなく少ないきなこは
これをどうやって取り組んでいるかというと

インプットしつつアウトプットする!
という同時進行形式をとっています。

人によっては
全部ひと通り目を通してから
今の自分のステップに合わせて
該当する項目を読み返すっていう方が
良いっていうケースもありますよね。

…いや、てゆーか

そもそも【教材】って
ひと通り目を通して
全体像を把握したうえで
取り組んだほうが良いのか…?

・・・・・

いや、でもね、聞いて聞いて。

リアルアフィリに関しては
ボリュームがあるのでね(まだ言う)

全部に目を通してたら
最初の方忘れちゃうから!
(それは完全に きなこの脳キャパ問題)

だからね、
もうやっちゃおうって。

インプットしながら
アウトプットするスタイルでいこうと。

もしかしたら
ちゃんと読みきらないままに
進めてしまうと

「あ、これやっちゃダメだったんじゃーん!」
っていうことに途中で気づいて
その都度修正していくことになるかもしれない。

でも、それでもいいから
やってみようと思います。

これもまた経験だからね。

実践しないままに
ただ解説を聞くよりも
やりながら修正しながらのほうが
早く身につくような気もするし。

きなこの場合はね。

もしかしたら非効率かもしれないけど
ちょっとやってみようと思います。

あ、あとねあとね。

今回、教材に沿って実践すべく
新しいサイトをまた立ち上げました!

つい1ヶ月半前には

「今まで1サイトしか運営してなかったけど
 ついに2サイト目を立ち上げた!フンフン!!」

なんて鼻イキ荒めにご報告していたのに

今回は

「リアルアフィリに沿ってやりたいから
 もう1つサイト作ろーっと(鼻ホジ)」

みたいな感じで
サクッとドメイン取得しました。

2サイト目を立ち上げる時の
「え、やっちゃう?やっちゃう??」
というソワソワ感はなんだったのか。

やっぱ経験ってすごいですね。
 

知識を習得することも大事ですが
やっぱり経験は一気に成長を加速させます。

…あ。

これ、さっきの話に繋がりますが

ただ教材を見ているよりも
同時に実践していくことで
経験を通して学びが深まるなって。うん。

そうそう。そう言いたかったんだ。
(後づけ感すごい)

で、具体的な直近の状況としては
新サイトで1記事目を投稿しました。

商標記事なので
きっと反応が出るとしても
3ヶ月以上先かもしれませんが
コツコツ仕込んでいこうと思います!

夏休み中は
かーなーりスローペースになることは
間違いありませんが
折れずに少しずつでも
継続していくぞー!おー!!

ってことで、
またメールしますね♪

あとがき

実は実は
商標記事を執筆しつつ
ちょっとアタマの休憩がてら
トレンド記事をちょっとだけ書きました。

ネタはもちろん(?)オリンピック。

4年に1度のお祭ですからね。
せっかくなら乗っかろうかなって。

でも、トレンドサイトをやってた時ほど
ガッツリ仕込むっていうのはしていなくて。

ただ、
「これはネタになるかも〜」と
ちょっと気になったことがあったので
サクッと30分〜1時間くらいで
早朝に書いた記事があったんです。

そしたらなんと。

投稿3時間で110PV超え。
翌日には800PV超えてました!

トレンドってやっぱり速効性がスゴい。

抑えるところ抑えてれば
ちゃんとアクセスは集まるんですよね。

狙ったところで反応がとれると
気持ちいいもんです。w

成果がスグに目に見えるので
やっぱりブログ初心者さんにはおすすめです。

今ワタシが挑戦してる商標記事は
アクセス爆発はほとんどないと思います。

でも!
その代わりに長期的なアクセスを
期待できるものが多い。

そして報酬単価も
アドセンスよりも圧倒的に高い。

どの方法もメリットデメリットがあるので
どのやり方が自分に合っているのか
どんな風にブログをやっていきたいか
それによって選んでいきたいですね。

あとがきのあとがき

あ、さっきのあとがきで

「アタマの休憩がてらトレンド記事を…」
って書いたんですけど

トレンド記事は考えなくても
誰でもアクセス集まるよっていう意味ではないです。

きなこはトレンド実践歴が長いので
記事の書き方とかネタ選定とかが
慣れているから…というだけです。

やっぱりこういうのも経験なんですよね。

経験が成長を加速させt(以下略)

ともあれ
「トレンドは誰でも稼げる楽勝ノウハウ!」
と、豪語しているわけではありませんので
あしからず。