もう3月も終わりますね。
年度末は皆さんはお忙しいですか?
私はというと
毎日毎日子どもの相手で
いろいろ消耗しております。。
もうさ、これは
子どもの長期休み中の
ママパパのあるあるだと思うのですが
まぁーーーーーー
自分の時間がない。
今日ウチの子は
朝パパを見送ったタイミングから
お気に入りのアニメのダンスを踊ってて。
ずっと。ずーっと。
勝手に踊ってるのは良いんだけど
上手く踊れるようになってきたら
「ちょっと見てて」
って毎回言ってくるの。
ほんと毎回。
もういいって。
1分前も同じの見たって。
さっきも上手に踊れてたって。
「〇〇のところがもっと上手に
踊れるようになったよ」って。
正直その違いは誤差のレベル。
いやもう向上心の塊か!!!
でもね
そういう細かいところの
修正はしてくるのに
思いっきり間違ってるところもあって。
いやそっちは気にならないんかいっていうね。
で、これブログやってても
あるよなーって思ったんですよ。
ブログのデザインとか
文字装飾とか
アイキャッチ画像とか。
そういうのって
こだわりだすと止まらないんですよね〜
Canvaとか。
いじりだすと沼。
わかるわかる。。
でも、ふと客観的に
読者の立場になった時に
たぶん私デザインほぼ気にしてないなって思うんです。
もちろん今は
ブログをやってるから
「このサイトはオシャレだな」とか
「このヘッダー画像ステキ!」とか
思うことは多々あります。
でもイチ読者として
なにか調べ物をしたときって
結局やっぱり内容なんですよね。
知りたいことが書いてあるか。
その答えがわかりやすいか。
文章が読みやすいか。
気になるのってこれなんですよね。
で、さらに
関連情報とか
知ってると便利な情報が
書いてあると
「お!良いページ見つけた!」
って思ってじっくり読みたくなる。
作り手側からすると
ついついデザインとか
色々こだわりたくなるけど
ユーザー側は
別に気にしてないっていう…。
あるあるですね〜〜
かく言う私も
ブログ立ち上げた時には
ヘッダーの色とか
見出しの色とか
カラーチャート見ながら
あーでもない
こーでもない
言って選んでたんですけどね。
だから
「これから育てていくぞ!」
っていう気持ちを高めるために
ブログのデザインにこだわるのは
決して悪いことじゃないと思ってるんです。
だから
「全くこだわる必要ない!」
って言いたいわけじゃなくて。
ただ、デザインは
ユーザー満足度とか
収益とかには直結しない部分
だと思うので
時間や労力もほどほどに…
他にもっと気にする所ありますよっていう。
・ネタ
・キーワード
・タイトル
・見出し構成
こういうところのほうが
収益化のためには
圧倒的に大事だよねって
改めて実感したので
共有させていただきました。
今回はブログの
デザインについて書きましたけど
色んなことに言えますよね。
自分はこだわってるけど
実は他人から見たら
ぜんぜん気にならないこと。
「これが私のこだわり!」
っていう誇りがあることなら
別にそのままでいいと思うけど。
不必要に時間とか労力とか
かけてしまってるところなら
そこは見直したほうがいい。
例えば、ワタシ以前は
タンスの中の洋服の順番に
こだわりがあったんです。
こだわり…というか
昔、こんまりさんの本を読んで
この順番で入れよう!と思って。
でも、片付ける時に
「あ、こっちじゃなかった」
「これが手前だわ…」
「ん?どっちが奥だっけ?」
とかモタモタすることも
たまに…いや、よくあったんですよね。←
そうなると、もうちょっとしたストレス。
「この時間…いる?」ってなって
もう順番は気にしないことにしました。
ごめんなさい、こんまりさん…。
順番こだわらなくても
ちゃんと片付けますから…。
あれ、何の話?
あぁそうそう、こだわりの話ね。
私のタンスの中こだわりとか
もうムダ以外の何物でもなかったですね。
でもこういう
何気なくこだわってて
しかも結構ムダなことって
ブログでも日常でも
結構あるんじゃないですかね。
(共感者求ム)
ということで(?)
4月からは新生活の季節ですし
ブログに限らず
時間や労力をムダにかけてるところはないか一度見直してもいいかもしれませんね。
私も見直してみよう…!
(タンスの中じゃないよ)
では、またメールしますね♪
あとがき
今回の話、私自身の
ブログの実績ベースだと
より説得力あったかもなぁ。
「デザインや装飾にばかり
気をとられていた頃よりも
キーワードにこだわったら
こんなに成果が上がったよ!」
みたいな。
朝から無限リピートされた
子どものダンスからの
流れで書いてるメルマガって…
しかも途中で
タンスの話って…
おいおい。