自己満でもええ。

めるまがバックナンバー

いやー終わった終わった!

やってきましたよーー
ZOOM会ファシリテーター!!

まぁデビューとは言ってもね?
自分がメインで話すわけじゃないし?
なんとかなるっしょ?

と思ってたんですけど

ZOOM会スタートして話しだしたら
手に汗びっしょり。

カンペもあったのに
途中でなぜかカンペを見失うという
ウッカリで更に動揺。

あーヒヤヒヤした。w

でもね、終わってみたらすごく楽しくて!

「やってよかった〜!」って心から思えたし
なにより、新しいことに挑戦できたっていうことが
満足感がありました!

自己満だけど。

ええねん、自己満でもええねんで。(誰)

だってね、実は私
今まで顔出しも声出しもしてこなかったタイプでして。

Xのスペースで話したことすらなくて、
コミュニティ内のZOOM会も、2回くらい。
(顔は出してないよ)

基本、画面オフでひっそりしてた人なんですよね。笑

でも今回、そんな私が
ファシリテーターとして前に立つことになって。

今までとまったく違う経験に
最初は緊張したけど、

「こういう刺激って、なんか大事だな」
って、終わってからじわじわと感じてます。

何か新しいことをするときって、
どうしても不安とか緊張とかが先にくるけど

それでも一歩踏み出してみたら、

「意外とできた!」とか
「思ってたより楽しい!」とか

って思えたりするから不思議。

もちろん、挑戦する内容によっては

「やっぱ無理」とか
「あんま好きじゃないわ」とか

って感じることもあるだろうけど

その感覚もまた大事ですよね。うん。

ネットビジネスを始めたときも、
そんな感じだったかも。

「なんかおもしろそう!」
「ちょっとやってみようかな」

その軽い気持ちが、後になって
自分の世界を広げてくれるんだなって思いました。
(ファシリやったくらいで大袈裟?)

おとなになっても
成長の機会があるっていいですね!

てことで、またメールしますねー♪

あとがき

ちなみに、今回のZOOM会
期待通りの濃ゆ〜い内容でした。

今日明日で急にお金が手に入る話じゃないけど
“工夫次第で数千〜万単位で差が出る”みたいな話で。

こういうネットビジネスしてると
「節約するより賢く使う!そのために稼ぐ!」
みたいな思考になると思うんですよね。

もちろん
その思考もめちゃくちゃ大事なんだけど
“節約”もやっぱり大切なんですよね。

主婦の私からすると、特に。

だから今回、スマホ代という固定費を
いかに課金せずにやりくりするか…っていうのを
知れて良かったです!

きなこ、錬金術師になれるように
ひっそり実践してみまーす(・∀・)ノ