私が目指してた姿って…

めるまがバックナンバー

前回のメールのあとがきで
「自分の過去がムダにならないよう行動してる」っていうお話をしました。

…したんですよ。
誰も覚えてないかもしれませんけど。涙

で、今日はそのことについて
お話していこうかと。

いま私、

“今までの自分から変わる”
ってことに挑戦してるところです。

そう。
新しいきなこに進化中。

ムクムク…。

 

ワタクシきなこは
新しいきなこへと進化を遂げるために
”一度立ち止まる”ことにしたんです。

 

「え?進化したいなら
 立ち止まるとかじゃなくて
 色々動かないといけないんじゃないの?」

・・・って思いました?

チッチッチ!(え、うざ)

 

それがですね。

「立ち止まる」ということが
私にはとっても重要だったんです。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

私、ブログを始めてから4年間
毎日かかさず作業してきたんです。

ほら、ブログって
「コツコツ作業するもの」
「育てれば稼げるようになるもの」
って言われてるじゃないですか。

だから私はずっと
「毎日書かなきゃ!」って思ってました。

それがやるべき努力で
続けることが成功につながるって信じてたから。

 

もちろん
コツコツ積み重ねることは間違いじゃないし、

実際、まいにち継続するのって
すごく大事なことだとも思ってます。

 

でも、ふと立ち止まって考えたんです。

「私がブログを始めた頃に
 目指してた姿ってこんな状態?」

「4年間コツコツやり続けた先が
 これでよかったんだっけ?」

って。

 

私がブログを始めた頃
本当に望んでた”4年後の姿”は

「少しくらい放置しても
 稼いでくれるブログを育てて
 毎日せっせと作業しなくても
 稼げている自分」

だったんじゃないかな・・・

 

そう。そうだったはず・・・・

はず・・・なのに!

 

気づいてみたら
“毎日書くこと”が目的になって
とにかく無心で作業を続けていました。

しかもそれが
ちゃんと成果につながっていないのに

そのことに
目を向けることもしないで。

 

だからね、思い切って立ち止まってみたんです。

そして、自分とちゃんと向き合うことにしました。

 

そんなわけで、いま私は
“とにかく毎日作業する”じゃなくて

“本当に自分が今やるべきことは何なのか”を
考えて行動してます。

…とか言うとカッコよさそうだけど
(え?カッコよくない?うそだ・・・)

「行動してます」というか
「行動できるように頑張ってます」っていう方が
しっくりきますね。

まだまだもがいてばっかりだし
手探りで進んでる感じなんですけどね。

それでも
「ちょっと変わってみよう」って思えたことが
今の自分にとっては大きな一歩です。

まだまだお話したいことがあるんですが
もう夜も更けてきましたので・・・

続きは次回で!

ではでは、また〜♪

いい夢見ろよ!あばよ!(深夜テンションやめて)

あとがき

この前ね
子供の卒園式とかの写真販売があったんです。

うちの子が行ってた幼稚園は
保護者の写真撮影がNGだったので
業者さんが撮ったものを購入するんですけど

まぁ〜〜〜〜〜〜〜高い。

スナップ写真はまだしも
2Lの写真が高いのよ・・・。

個人写真とか
卒業証書授与の時のとか
集合写真とか

あれもこれもと
一通り選んでいったら
余裕で7,000円超えちゃって。

え?写真で?7,000円??

ディズニーもビックリ。

さすがに7,000円は…ってことで
同じような写真とか
同じメンバーとの写真は削って
なんとか4,000円まで抑えました。

でも4,000円か…。

人生で1回の節目だから仕方ないけど。

イベントごとは何かと物入りっすね…(´・ω・`)